ちょっと前にみた韓国ドラマに影響されて、「やってみようか」ということに。
ドラマのお店は居酒屋でしたので、動物病院にどのくらいマッチするのか?ていうのと
ちゃんと見えるものなのか?が分からなかったので、
ものを集めて自分でつけてみてみました。
思ったよりもなかなかいい感じです。
実際はもうちょっと長細く映ってしまっていますけれど・・・
今月はあまり時間がないので、微調整や仕上げはそのうち・・・
2020.10.26更新
ちょっと前にみた韓国ドラマに影響されて、「やってみようか」ということに。
ドラマのお店は居酒屋でしたので、動物病院にどのくらいマッチするのか?ていうのと
ちゃんと見えるものなのか?が分からなかったので、
ものを集めて自分でつけてみてみました。
思ったよりもなかなかいい感じです。
実際はもうちょっと長細く映ってしまっていますけれど・・・
今月はあまり時間がないので、微調整や仕上げはそのうち・・・
投稿者:
2020.09.22更新
ず~っと思い悩んできた機械ですが、
縁があってかとうとうやってきました。
見ての通りハイビジョンもない中古の古い機械ですが、
スコープ部分は比較的まだまだ現役の、ヒトの鼻の穴からできる細さのものです。
・胃の中から異物を取りだす
・食道・胃・十二指腸の観察・検査
(どちらも限界があるものなんですが、)当院でもできるようになります。
異物の誤飲は若い子が多いですが、若くない子でも珍しくありません。
何か飲みこみそうになっているのを見つけた場合は、
「あ!」とか言わずに、
慌てずそぉっと食べ物と交換してあげましょうね。
大声出すと焦って「ゴクっと」飲んじゃいますよ!
投稿者:
2020.09.02更新
バタバタしていたらブログの更新もできずに9月になってしまいました。
8月は暑さでやられている子が多かったんです。
今朝は少し涼しかったけれど、でもまた暑くなってきました。
「私はエアコンなくても平気なの」っていうかたでも、
一緒にいるペットは結構ダメな子が多いです。
「お出かけの際のお部屋の温度を節約しちゃったのがよくなかった」
って子もいますので、十分にお気をつけください。
食欲おちた、下痢した、とか暑さが原因の事がよくあります。
そういう時は時間が経つとかえってこじらせますので、
何か気づいたら早めに相談くださいね。
投稿者:
2020.07.28更新
まだ雨が続いていますね。。。
換気しててもカビとか、晴れると虫が、とか、ありますが、早く晴れてほしいですね。
かわらばんの8月9月号ができました。
紙のほうは今印刷に出していますので、もう少しあとになります。
サライの記事も新しいのができました。
見てみてね~
投稿者:
2020.07.25更新
手作りのカラーとクールバンダナ
梅丸君はこの時期のおでかけに保冷材入りのバンダナが必須アイテム。
おしゃれだねぇ、なんてお話してたらお母さんの手作り品!でした。
先日去勢手術をしたのですが、術後のカラーもお手製!
暑くてよだれで濡れちゃってますが、
ここにも保冷剤が入るんです!!って。カラーにもポケットが付いていました!
探してもないものなので、自分で作ったんです。って!
そして、ご希望の方には販売できますとの事。驚きました!
投稿者:
2020.07.10更新
ロイヤルカナンのピルアシストはお薬をあげる時に使えるおやつです。
粒のくぼみ部分にお薬を包み込めるようになっているので、
普通の錠剤ならすぐにくるめてハイどうぞ、パクっていう感じです。
動画はちょっとケチってちょっと大きめのお薬を3錠も包んじゃってます。
1日1~2個くらいだと、おやつも多すぎにならずにすみますね。
投稿者:
2020.06.29更新
レジ袋の有料化が始まります。
近所のコンビニでも、スーパーでも、動物病院でも同じです。
当院では中サイズ5円と大サイズ10円のみになります。
去年韓国に行った時は、袋有料なスーパーで、
1枚70円くらいかかりました。
韓国は全部そうなのかはわかりませんけれど、
環境のためにも、見習って?
そのうち値上げするかもしれません。
マイバッグをお持ちください。
よろしくお願い致します。
ところで、
最近SNSで映画トップガンの宣伝が流れてきました。
もうすぐ見れるのかな?と思ったら、12月でした。
この映画とバイクは年齢的にストライクなんです。
このバイクもすごいバイクなんですよ。
お向かいの磯子カワサキに市販型がおいてあったことがあって
ビックリしたこともありました。
映画館でみれるといいなぁ~
投稿者: