ヒモ状異物のその2
今度はねこの患者さんです。
突然吐いて、見たら口から紐が出ていて本人がパニックになっていた、とのこと。
紐を持っても取れなかったので、無理に取ることはやめた。少しして本人が紐をちぎったようだ。
ということで来院されました。
まずはここで無理に引っ張らなかったのは大正解。これって超重要です。
紐ってお腹の中では「糸のこぎり」になるんですよ。
腸に絡まっている時に引っ張ると、そのまま腸を切り刻んでしまうことがあります!
腸が切れて穴が開いてしまうと、そのまま死んでしまうかもしれません。
どのくらい長い紐なのか知りたかったのですが、
紐の取れた部分を見ても、何の紐だかはわからないとのことでした。
内科治療には反応せず、
エコーを見ると、またサインが・・・
「長そうだね。。。」
ということで手術になりました。
どのくらいの長さだろう?
先に取れた部分と
手術で取り出した部分
全部で75センチくらいありました。
ねこは紐で遊んでそのまま飲んでしまうことがあるんです。
入院1週間くらいでお家に帰りました。