これって、それぞれ話題がありますよね。
今年は本当に暑いですね。最近久しぶりに日中にバイクに乗ったら蒸し風呂のようでした。この暑さでは農作物も家畜も、育てるのにもちょっと心配ですね。ペットも暑さで弱ってしまった子も少なくないように思います。
クマの出没の話題もまだまだ減らない気がします。
暑くて食べ物が少ないのか、ヒトのエリアに食べ物があるのを狙ってくるのか。熊だけでなく、他の野生動物もヒトエリアへの侵入は増えていそうですよ。野生動物が運ぶマダニから人に移るウイルスの話題もありますので、人ごとではありません。
そういうところへメガソーラーの話題。
釧路をはじめ、開発で自然が壊されて動物の居場所を奪っている一面もありそうです。やっと話題にされ始めました。パネル自体も熱を持ってしまうようで、発電するメリットだけではなく、失う自然のデメリットも大きそうです。
みんな繋がっている話題のような気がします。
報道されている部分だけの、表向きだけではないかもしれませんので、注視して、自分たちはどうしていくのか?は考えて動くようにしたいと思っています。