ひびき動物病院のブログ

2017.05.29更新

有望な鎮痛薬の勉強会に参加してきました。
消炎鎮痛薬は、ただ単に痛み止めをするだけではありません。
そしてどうして長時間型がいいのか?には理由があります。
理由によって適応もかわりますが、
イタイワンコに手を差し伸べる有望なお薬になるには違いありません。
でも、この子は痛がってる、というのもおうちの方にはわからない場合があり、
この仕草は痛かったの!と驚く場面も少なくありません。
よくやるクセやしぐさは、この意味って何だろう?って聞いてみてくださいね。



pic20170529110147_0.jpg

投稿者: ひびき動物病院

2017.05.23更新

治療用のフードは使いこなすのにはそれなりの知識と経験が必要です。

せっかくやるのなら私たちを活用してくださいね。

もったいないですよ!

 

治療用フード

夜の診察室なので、ちょっと暗めですね。

投稿者: ひびき動物病院

2017.05.20更新

これでお薬あげるのが楽になりました!
っていわれました。これはお薬を包むお肉です。

穴があります。そこにお薬を入れるんです。

少し節約して半分くらいでも多分お薬包めます。

犬用とネコ用があります。
採血とか注射がんばったご褒美にもどうぞ。

犬用は一袋に30個入っています。

詳細とご購入は受付で声かけてくださいね!

 



pic20170520200757_0.jpg

投稿者: ひびき動物病院

飼い主様 お問い合わせフォーム

求職者様 お問い合わせフォーム

飼い主様 お問い合わせフォーム求職者様 お問い合わせフォーム
ひびき動物病院のブログ ひびき動物病院のかわらばん お役立ちコラム
犬と猫の栄養成分辞典 インターネット注文&宅配動物ナビ