ひびき動物病院のブログ

2019.12.27更新

今日は仕事おさめの業者さんが多いのか、

ご挨拶をたくさん頂きました。

 

当院は31日まで通常通りです。

(31日は少し早めに閉めるかもしれません。)

まだ少しありますが、

今年も一年ありがとうございました。

来年もまた皆さまにとっていい年となりますように

心からお祈り申し上げます。

 

最後にお知らせですが、

市の広報にちょろっとだけ載っていましたが、

広報

こちらの一枠を、今回は中高齢のわんちゃんの健康管理がテーマで、

私がお話を担当することになっております。

いつものように、患者さんにもご協力頂いて出演していただく予定です。

お楽しみに。

*このため、2/8の診察時間は、午後は病院に到着後から始まります。

投稿者: ひびき動物病院

2019.12.17更新

ロイヤルカナンのPHコントロール(シリーズ)は

犬用もネコ用も、ユリナリ―S/Oという製品にリニューアルしているのをご存知ですか?

PHコントロールは一部商品をのぞき現在もう出回っていません。ご注意ください。

また、このユリナリ―S/O製品は、以前のPHコントロールと値段が同じなのに

機能はさらにアップしているんですよ。

粒もよく食べる形(きっと美味しいか食べやすいのでしょう)です。

 

泌尿器病にならないように予防的に使いたい、とか

過去におしっこトラブルになった事があるから続けてる、とか

年をとったり、冬にトイレが近くなるのが心配…?とか

そういう子には、さらに美味しく、健康維持ができるものになります。

 

ネコの泌尿器疾患の治療ではフードが主役になることも少なくありません。

主役にならない場合でも、このフードは歴代の名わき役になることは間違いありません。

 

特に泌尿器疾患が増える寒い時期、

病気になって辛い思いをする前に、まずはおしっこ検査をしてみるのはいかがでしょうか?

 

 

〇 ユリナリ―S/Oエイジング (わんちゃん用)

〇 ユリナリ―S/Oエイジング+CLT (ねこちゃん用)

新製品はあらかじめ高齢期の病気も考慮されている泌尿器疾患用製品です。

7歳を超えているわんちゃんとねこちゃんはこちらに変えて頂いた方がいいでしょう。

また、7歳以下の若い子でも利用できるため、若いころから高齢になるまで、

ずっと安心して継続できる画期的なフードとなりました。

 

病気の事、食事管理の事

詳しくはぜひ病院に相談にいらしてください。

ユリナリ―

フードの日の10%割引も対応していますので、お気軽にご相談下さい。

 

おまけ

サライの掲載記事

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191217-00010000-seraijp-life

投稿者: ひびき動物病院

2019.12.11更新

茶トラネコ 女の子 の 里親さんを募集します。

詳細は受付に聞いてくださいね!

 

投稿者: ひびき動物病院

飼い主様 お問い合わせフォーム

求職者様 お問い合わせフォーム

飼い主様 お問い合わせフォーム求職者様 お問い合わせフォーム
ひびき動物病院のブログ ひびき動物病院のかわらばん お役立ちコラム
犬と猫の栄養成分辞典 インターネット注文&宅配動物ナビ